Skip to content
最新
日本の専門家が現地で活動
日本の専門家 現地で本格的に活動再開
GEM-CC内部セミナー:調達ブックレットを使用した調達勉強会を開催
  • Jica website
Friday, May 9, 2025
JICA-GEM

JICA-GEM

Joint Conservation Project

  • プロジェクトについて
    • 当プロジェクトについて
    • GEMについて
    • GEM-JCプロジェクトマネージャーよりご挨拶
  • GEM-JC進捗状況
    • 更新履歴
  • ダウンロード
  • GEM関連プロジェクト
    • プロジェクト概要
      • GEM-CCプロジェクト
    • GEMへの日本の支援活動
  • 日本語
    • English
    • العربية
  • プロジェクトについて
    • 当プロジェクトについて
    • GEMについて
    • GEM-JCプロジェクトマネージャーよりご挨拶
  • GEM-JC進捗状況
    • 更新履歴
  • ダウンロード
  • GEM関連プロジェクト
    • プロジェクト概要
      • GEM-CCプロジェクト
    • GEMへの日本の支援活動
  • 日本語
    • English
    • العربية

月: 2018年9月

能化新大使がGEM訪問

2018/09/252021/02/11 筆者: Moaz

9月18日、在エジプト日本国大使館の能化正樹特命全権大使が着任後初めて、大エジプト博物館(GEM)を […]

GEM-JC進捗状況, 行事・イベント についての投稿

染織品の記録と台座制作 佳境

2018/09/232021/02/11 筆者: Moaz

大エジプト博物館保存修復センター有機物保存修復ラボでは、引き続きドキュメンテーション及び遺物のマウン […]

GEM-JC進捗状況, 染織品 についての投稿

内部構造 X線撮影で調査

2018/09/172020/08/06 筆者: Moaz

昨年の調査に引き続いて日本人の専門家を招き、木材ラボチームとともにX線撮影の補足調査を行いました。今 […]

GEM-JC進捗状況, 木材 についての投稿

古代の材質 科学技術で判明

2018/09/042021/02/11 筆者: Moaz

科学分析の島津専門家とGEM-CC木材ラボチームは合同で、蛍光X線元素分析や高性能デジタルマイクロス […]

GEM-JC進捗状況, 木材 についての投稿

保存修復家 進捗状況を発表

2018/09/022021/02/11 筆者: Moaz

大エジプト博物館合同保存修復プロジェクト(GEM-JC)セミナーが8月29日、大エジプト博物館保存修 […]

GEM-JC進捗状況, 行事・イベント についての投稿

最近の投稿

日本の専門家が現地で活動

Mari Noguchi 2022/11/17 0

日本の専門家 現地で本格的に活動再開

Maiko Shimizu 2021/11/26 0

GEM-CC内部セミナー:調達ブックレットを使用した調達勉強会を開催

Maiko Shimizu 2021/10/05 0

Participation in the ICOM-CC Beijin

Moaz Elgabry 2021/09/01 0

国内外からたくさんの小学生が参加!

Maiko Shimizu 2021/08/11 0

事務所のアクセスはこちら

Related links

  • JICA (Japan International Cooperation Agency)
  • JICE (Japan International Cooperation Center)
  • TUA (Tokyo University of the Arts)
  • GEM (Grand Egyptian Museum)

当プロジェクトを一言で

一般財団法人日本国際協力センター(JICE)と東京藝術大学(TUA)とジョイントベンチャー(共同企業体)を結成し、独立行政法人国際協力機構(JICA)が実施する「大エジプト博物館合同保存修復プロジェクト」の業務実施することになりました。

詳しくはこちら
2016-2020© JICAGEM, All rights reserved. (Theme: emag)